皆さん、こんにちは!
地球のしごと大學コミュニティ運営チームから8月分のコミュニティレポートをお届けします。
地球のしごとゼミ、地球のしごと大學コミュニティを知る上で少しでも参考になれば嬉しいです。
「私を変えてくれた九戸村の魅力についての話。」が開催されました
8月16日、23日にわたり「私を変えてくれた九戸村の魅力についての話。」というオンラインイベントが開催されました。
https://college.chikyunoshigoto.com/events/0ab1c6631fde
https://college.chikyunoshigoto.com/events/2eed5d6c9a64
このイベントは、コミュニティメンバーで岩手県九戸村在住の内山成美さんと、コミュニティ運営チームの共同企画により実現したものです。
地球のしごと大學コミュニティでは「エンガワ 」という「コミュニティメンバーの方々と一緒にコミュニティの様子を外部の方々に向けて発信するという活動」をチャットツールを使って行なっているのですが、今回行ったイベントはこのエンガワの新しい形になります。
人の魅力編、風土の魅力編という2部構成で、内山さんが実感している九戸村の魅力について沢山語っていただきました。
参加いただいた皆さんの満足度も高く、私たち運営チームも手応えを感じたので、今後この形のイベントは定例化していこうという話になっています。
エンガワという活動には、コミュニティメンバーになっていない方もご参加いただけます。ご興味あれば是非。
あらためまして内山さん、ご協力いただきありがとうございました!
そんな内山さんが行っている「九戸キャンパス」についても、もし良ければご覧ください。
地球のしごと大學のビジョン、ミッション、スローガンの再定義に伴い、コミュニティやゼミの説明にも変更を加えました
8月は地球のしごとゼミのオンラインセミナーもフィールドワークもお休みで、余裕があったのもあり、地球のしごと大學全体のビジョン、ミッション、スローガンの再定義が行われました。
すでにご覧いただいた方もいるかもしれませんが、公式HPの「地球のしごと大學について」そして、地球のしごと大學ロゴの上に載っている「スローガン」がここで変わっています。
新しいビジョン、ミッション、スローガンは以下のとおりです。
ビジョン(目指すべき社会像)
「地球にとっても、よいしごと」にあふれる、地球も人も豊かでいられる社会
ミッション(存在意義、果たすべき役割)
「地球にとっても、よいしごと」を探求し、届け、個人や法人の皆さまの行動変容を支援する
スローガン
地球にとっても、よいしごとを。
詳しくは公式HPの「地球のしごと大學について」をご覧ください。
そして、これに伴い「地球のしごと大學コミュニティ 」のページにも変更を加えております。
「地球にとっても、よいしごとを。」を新しい合言葉に、コミュニティの方も今まで以上に耕して、メンバーの皆さんが活動しやすい場所にしていきたいと思います。
10月、11月も選りすぐりのオンラインセミナー、フィールドワークが目白押し
最後に、今後の「地球のしごとゼミ」のお知らせです!
・10月9日(月・祝)16:00 〜 18:30
オンラインセミナー#2 〜医療・福祉〜
「過疎地医療福祉の理想の姿を考える。農山漁村だからこそ達成できるウェルビーイングとは?」
ゲスト講師/山本 竜隆(やまもと たつたか)、北垣 佑一(きたがき ゆういち)
【こんなことをやります】
朝霧高原診療所院長、WELLNESS UNION(富士山静養園・日月倶楽部)代表として、地域医療とヘルスツーリズムの両輪で地域モデル構築に取り組む医師の「山本竜隆さん」。
これからの地域社会に必要な「新時代のおせっかい」として、日本全国の自治体や企業、そして海外にまで拡がる「コミュニティナーシング」事業を牽引されているCommunity Nurse Company株式会社の「北垣祐一さん」。
お二人をゲストにお招きして「過疎地医療福祉の理想の姿を考える。農山漁村だからこそ達成できるウェルビーイング」をテーマに探究し、理想系を見出していきます。
朝霧高原診療所 院長の山本さん、コミュニティナースカンパニーの北垣さんをゲストにお招きして「過疎地、農山漁村において、予防的な医療を実現していくという理想に向かう時、どんな課題があり、その課題をどのように克服していけばいいのか?」について考えていくセミナーです。
https://college.chikyunoshigoto.com/events/0e91bba481c8
・11月11日(土)〜11月13日(月)
フィールドワーク#3 in島根 〜コミュニティナース・サステナブルツーリズム・地域づくり・ものづくり〜
ゲスト講師/ユース出雲、松場忠(まつば ただし)
場所/島根県江津市敬川町、大田市大森町、出雲市
【こんなことをやります】
●医療格差、高齢化などの解決策として多くの自治体、そして企業からも注目される「コミュニティナーシング」の活動状況の視察(コミュニティナースカンパニーの運営拠点「ユース出雲」にて)を通して、その真髄を学びます。
●「日本の地方で持続可能な生き方を学ぶ」という世界規模のテーマ選ばれる大田市大森町で、ものづくりから地域づくりを牽引する「株式会社石見銀山群言堂グループ代表取締役松場忠さん」にお会いして、お話を聞き、その取り組みから学びます。
●石見銀山大森町の街歩き、世界遺産登録された石見銀山、出雲大社参拝などのアクティビティも予定に入れています
https://college.chikyunoshigoto.com/events/1711c1772dcf
いずれのコンテンツも、企画から準備に時間と頭を使った渾身のコンテンツです。ぜひ、この機会にご参加いただけたら嬉しいです!!
また、お近くにご興味ご関心のありそうな方がいらっしゃればこちらの記事をシェアてください。一同とっても喜びます。
※参加方法は二つで、コミュニティメンバーになって参加する場合と、メンバーにならずに外部から参加する方法の2通りがございます。
ご質問などあれば以下よりお気軽にお問い合わせください。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
以上、コミュニティ運営チームがお届けするコミュニティレポート2023年8月分でした。
(文責:田中新吾)